ザキンコのブログ

ザキンコの日記のはてなブログ版です。

StableBit CloudDriveメモ

StableBit - The home of StableBit CloudDrive, StableBit DrivePool and the StableBit Scanner

StableBit DrivePoolの方は使いやすいとの評判だけど、それと連携して使うCloudDriveが微妙だったのでメモ。

OpenMediaVaultのSambaで共有している4Tのネットワークドライブを4台マウントしてそれぞれにVHDXを作って問題なくWindows8.1のクライアントから使えていたのだが、これをCloudDriveによるマウントに切り替えてデータを移していたら、ローカルドライブに作ることを強制されたキャッシュドライブがあっという間にフルになってまともに書き込みができなくなった。
システムのCドライブとは別にスワップ用にDドライブを切っていたのでそちらを指定したのだが、数十GBがあっという間に埋まって残り容量が0になった。おいおい。
これCドライブにキャッシュを作っていたらシステムが死んだんじゃないかとちょっと焦った。多少マウントが面倒でもネットワークドライブはVHDXをDrivePoolで使う方が安全だな。

ちょっと追記。CloudDriveのキャッシュを1G固定の設定に変えたらディスクを使い切ることはなくなったみたい。これで一応使えるけど遅くてダメだわ。
VHDXのマウントはSimple VHD Managerを使えば自動にできるし、LAN内の共有フォルダを使うならVHDXを作ってSimple VHD ManagerでマウントしてDrivePoolに追加して使う方法が良いのだろう・・・、と思っていたら、ネットワーク上のVHDXをマウントしたディスクはDrivePoolで使えない。VHDX自体使えないのかも。

www.sordum.org

あと、いろいろ無茶な操作をしたけどシステムが不安定になることはなかったので、ドライバはしっかり作ってあると思う。技術力はあるんだろうなあ。

(追記 2017.12.26)
CloudDriveはキャッシュを必ず内蔵ドライブに作る必要があって、常にそこを経由してデータをやり取りしているようなので、キャッシュの性能がCloudDriveの性能に直結するようだ。SSDを内蔵してキャッシュにすれば性能が上がるのだろうか?内蔵HDDをキャッシュに使っている現状ではCloudDriveよりVVAULTの方が圧倒的に速い。