ザキンコのブログ

ザキンコの日記のはてなブログ版です。

iPadで原神をXboxコントローラーで遊ぶ

genshin.mihoyo.com
最初使えなくて何で?ってなったが、iPadOSが14.5以上から対応とのこと。現在は14.4。
iPadApple Beta Software Programに登録して、パブリックベータのiPadOS14.6を入れたら無事に原神で切り替えて使えました。
メインPCをUbuntuにしちゃったので原神はiPadでやります。
www.xbox.com
gantenna.net
corriente.top

メインPCをUbuntu 20.04 LTS にしてみるメモ

Windows10が入っていたドライブを上書きインストールするまでは良かったが、オンボードの2.5GbpsLANのRTL8125がデフォルトで使えないので苦戦した。
とりあえずUSBのWifiモジュールを挿してしのぐがアクセスポイントが遠いので遅い。
Firefoxは動くのでなんとかRealtekのサイトにたどり着いて一式ダウンロードしようとしたら、リンク先が404。おいおい。
あきらめて寝かせてあったBroadcomチップのLANボードを出してきて挿した。快適。OEMカーネルがkernel5.10だったのでカーネル変更したら動いた。kernel 5.9以降で対応らしい。デフォルトは5.8。
Google Chrome のインストールがGUIでできないので「dpkg -i」でインストール。Windows版Edgeのお気に入りをインポート。
Firefox Syncもログインしてブックマーク復活。
「Ctrl+Alt+T」でターミナルが開くことを初めて知った。便利。
sudo nvidia-smi でnvidiaのドライババージョンを確認。「460.56」そこそこ新しい。
Keepass2インストール。
apt updateしたらいろいろあったのでupgradeして再起動。
Thunderbirdの設定をホームフォルダの「.thunderbird」に移して起動。無事に認識。
steamのインストール。PPAがあったのであらかじめ入れておく。
ベータモードに変更して、Path of Exile をインストール。普通に動いた。
discordをsnapでインストール。アンインストールしてdeb版入れ直した。
OBS Studioをインストール。PPAあり。
Remminaをインストール。PPAあり。
エプソンWifiプリンターのドライバをインストール。
続いてWifiプリンタに付いてるスキャナー用のドライバをインストール。「scanimage -L」でスキャナが認識できているならOK。iscanは動かないが、とりあえずドキュメントスキャナー(simple-scan)で読み込めた。
iscanを使いたいので /etc/sane.d/dll.conf と /etc/sane.d/epkowa.conf に設定を書いてみた。念の為、epkowaのライブラリをシンボリックリンクで張った。動いた。「SANE_DEBUG_DLL=255 scanimage -L」でデバッグ情報出せるのが便利だった。ついでにsane周りの不要モジュールをコメントにしておいた。
最後の難関はSoftetherVPNのClient。ソースをダウンロードしてビルドして適当な位置に配置して設定して起動するまでは良かったが、仮想NICDHCPでIP貰ったらその時点で仮想NIC用にゲートウェイDNSを貰ってルーティングテーブルが書き換わってベースのネットワークがおかしくなって結局通信できないという状況に。「DHCPIPアドレスをもらうとき、ルーティングとかDNSを設定しない」という神記事を見つけてなんとかなった。

おまけ
Thunderbirdの設定とメールをバックアップしてないことに気がついて、直前にバックアップしていたWindowsパーティションを戻して一度Windows10を起動させて、データをバックアップするということもあった。取っててよかったバックアップ。

参考
qiita.com
sicklylife.jp
opensofty.com
www.ubuntuupdates.org
itsfoss.com
serverarekore.blogspot.com
serverarekore.blogspot.com
gist.github.com
iww.hateblo.jp

PIX-MT110 メモ

楽天モバイルを契約したけど、モバイルルータはすべて売り切れていたのでSIMのみにした。
LTE対応USBドングルのPIX-MT110は電源供給すれば単独でWifiのアクセスポイントにもなるらしいので、とりあえず楽天SIMを挿してみたら無設定で認識して普通にネットが使えるようになった。偉い。どの電波をつかんでいるかはわからなかったがとりあえずメモ。
本当はトラベルルータにモバイルバッテリーで電源供給してドングルをUSB接続して、なんちゃってモバイルルータを作ってみたかったんだが、まあこれ単独でいいや。
ピクセラは面白い製品を時々出してくれるからありがたいなー。
www.pixela.co.jp

(追記 2022.10.13)
GL.iNet のルータに接続してみたけど、USBモデムとは認識されませんでした。残念。
USB接続する前にPIX-MT110にSIMを挿してAPNを設定してWifiアクセスポイントとして動く状態にしておけば、usb0でテザリングで使うことができました。よかった。

Lexar JumpDrive C20i メモ

じゃんぱらで安かったので16GBのを買ってみた。
Lightningケーブル付きのUSBメモリなんだけど、USBでPCに挿しても起動ドライブとして使えなかったので微妙。
Readはそこそこ速いのでReadyBoostにでも使うかな。
web.archive.org

(追記 2021.4.14)
ReadyBoostは性能足りないと怒られました。残念。

パンツ履かせてツネミさん

ほとんどの人がタイトルが何のことか分からないと思うので説明します。
自分が1990年代に通っていた兵庫県加古川東高等学校の応援団が3年間ずっと入れていた掛け声で、自身の体験も伴って25年以上経った今でも強烈に頭に残っているフレーズです。
これは当時体育の教員で柔道担当だった常深進次郎先生が、柔道の授業ですべての男子生徒(*)に対して柔道着の下に下着を身に着けることを認めなかったことに抗議した掛け声です。柔道着への着替えも柔道場で吹きっ晒しの所で着替えさせられました。
先生は下着を身につけさせない理由を汗だくになるからと言っていましたが、替えの下着を用意させればいいだけなので合理性はありません。
柔道場は離れにあったため、前の授業が終わり次第急いで向かい、着替え、畳をひかなければなりませんでした。慌てていると下着などをバッグにしまい忘れることがあるのですが、そういった物は窓の外に放り出されました。自分も一度パンツを外に捨てられました。県立高校は防衛大学校でも軍隊でもないので、下着を外に捨て拾いに行かせるというような恥と罰を与える合理性はありません。
まあ、今思えば大学入学資格と内申点を人質に取ったハラスメントですね。
これについて異議申し立てをしたという話は、自分の通った3年間では聞きませんでしたし、自分もしませんでした。
当時、学ランで集団で大声をあげる応援団は好きではなかったけど、自分たちの世代でわずかでも抵抗していたのは彼らだったんだなと思い返しました。
常深進次郎先生は兵庫県の海洋体育館副館長、小野工業高校教頭、兵庫県立武道館長、北条高校校長を歴任されるなど大変活躍されたようです。
ちなみに加古川東高校はレイザーラモンHGの卒業校ということで有名になりました。
都立学校の地毛証明や、小学校で体操服の下の肌着禁止などはまさに児童生徒へのハラスメントで、日本の学校のヤバさをよく表していると思い、自分の高校時代はどうだったか書いておこうと思いました。

*女子生徒の授業には柔道がなくダンスだったと記憶しています。さすがに女子生徒にも強要していたら当時でも問題になったでしょう。