ザキンコのブログ

ザキンコの日記のはてなブログ版です。

Android でオープンソースソフトウェアを使う

とりあえずこれを入れましょう。オープンソースソフトウェアを入れられるGoogle Play ストアアプリのような物です。端末の設定で提供元不明のアプリをインストールできるようにしてサイトからapkをダウンロード。


以下はF-Droidで利用可能なアプリ。

  • Disable Manager

標準の設定では無効化できないアプリの多くを無効化できます。

  • Document Viewer

PDFビューアー。

ブラウザ。

  • Focal

高機能カメラ。

  • Ghost Commander

タブが二つ表示されてファイルのコピーがやりやすいファイラー。プラグインを入れればSMBでWindowsの共有フォルダにもアクセスできます。

  • K-9 Mail

メーラー

  • KeePassDroid

パスワードマネージャー。

  • nicoWnnG

日本語入力アプリ。Disable Managerで他の入力アプリは無効化しましょう。

  • OI Notepad

メモ帳。

  • Oscilloscope

マイク入力の波形を見られるソフト。周波数分析もできるのでノイズのチェックに。

  • SatStat

GPSとデジタルコンパス。

  • Twidere

Twitterクライアント。Playストアのフリーのクライアントは広告が煩わしいし動作が重いけれど、このアプリはアイコンを表示しない設定にすれば非常に軽い。

  • Vespucci

オープンソースの地図を見られるソフト。

動画や音楽データを再生できるプレーヤー。非常に便利。


おまけ。

MeMo Pad用の物が出ていないので試していないし、上級者向け。ハードウェアベンダーがリリースするAndroidよりも自由なAndroid。日本版のスマートフォンにそのまま適用すると問題ありな物が多いらしいのでWiFiタブレットに入れるべき。おすすめはGoogle Nexus 7 (Wi-Fi, 2013 version)。古いAmazon Kindleにも入るらしいが、ファクトリーケーブルが必要らしいので要調査。
時間と環境が整ったらビルドから試してみたいのでメモ。